Blog

首の痛み

ゴルフで首が痛くなった?それとも…

TLBC 堺 首の痛み ストレートネック

ゴルフで首が痛くなる?

ゴルフの練習でスイングをした際に首を痛めた経験はございますか?

ゴルフで腰を痛めた話はよく耳にされますが、実は首を痛めるケースも結構多いです

当オフィスのお客様にもゴルフでスイングをした際に首を痛めたと連絡がありました。

クラブを振った際に首にピキッと痛みが走り、徐々に痛みが強くなって首を動かせない(汗)とのことでした。


ゴルフのスイングが原因で首を痛めたのか?と心配して聞いてこられました。

確かにゴルフプレイヤーは、腰や首のヘルニアを発症するケースが多いです。


スイング時に頚椎や腰椎の関節部へ、相当な負担が掛かっています。練習となると首や腰にどれほど負担掛けている事でしょうか…やはりメンテナンスは必要ですよ、ケガの予防に繋がりますのでね。



ゴルフの基本的な構えは、膝を軽度屈曲させ背中を軽度前屈位、両肘を内に絞るスタンスとなります。


上半身は、ボールに視線を落とす為、軽度前傾姿勢で頭の位置を動かさないようキープします。そして、そのポジションを維持しながらスイングします。


この際、首は片方の肩から反対の肩までの大きな可動域を必要とし、首周りの筋肉に相当な負担が掛かります。



今回のお客様の首の痛みは、スイングによる無理な負担が首を痛める一つの“きっかけ”と考えられます。

顔を下に向けた状態と、正面を向いた状態では、どちらがスムーズに顔を左右にスムーズに動かせ、また広範囲へ可動させやすいでしょうか?
どうでしょう?


正面を向いた状態がスムーズに可動できますよね。
※両方、もしくは片側で可動がスムーズにいかない方は頚椎の歪み、つまり関節の働きが上手く機能していないと考えられます…汗)





頚椎(首の背骨)とは、上から第1頚椎、第2頚椎・・・第7頚椎と7つの椎骨(椎体)で構成されています。



個々の椎体には、上下に左右一対に平面の関節があります。正常な配列(適度に前方へ反っている)は、一つ一つの関節面が滑らかにスライドし多方面へ可動することを可能にしています。


しかし、頚椎の配列が正常から逸脱している「ストレートネックや後方反り首」は、可動域や滑らかな可動は困難となります。

正常な配列が乱れた状態で、約5~6㌔ある頭を支えるのは、首や肩甲骨周辺の筋肉に常に負担が掛かり、筋肉が硬結しています(汗)。


その状態で、PC作業やスマートフォンの操作姿勢を長時間保持していると、頚椎歪みが助長しされ筋肉の硬結が強くなり血行不良を起こします。(酸欠状態)




ストレッチやマッサージで一時的に血流が改善されても根本の解決(頸椎の歪み)にならない為、首の不調や痛みを繰り返します。


首や肩に痛みや不調を感じられている方は、骨格の観点から考えても、頚椎の配列に問題が発生している可能性は高いでしょう。




頚椎の配列をレントゲンで確認した経験がないならば、ぜひご確認下さい。


骨格の歪みは自然に正されることはなく、加齢と共に進行していきます(更に歪みが強くなります)

この先も長くゴルフを楽しむためには、首(頚椎)の状態をご確認下さいね。




現在、オミクロン株の感染者が爆発的に増えています。



外出の制限によりリモートワークをされている方は、PCやスマホ操作する時間が大幅に増え同一姿勢により首や背中に負担を掛け続けています。

その中、息抜きとして打ちっぱなしに行かれ何百球も打ち込んで来るお客様がいます。




仕事で長時間下を向く負担で血行不良を起こし、柔軟性が乏しい状態で打ち込んだら…あとで痛くなりますよね。

古くなった輪ゴムを力いっぱい引っ張るとどうでしょうか?劣化して弾力性が乏しい為、切れ目が入り裂けます。

私たちの筋肉も同じ様に考えてみて下さいね。

また、頚部に負担を掛ける姿勢は、PC作業やスマホ操作だけではありません。柔らかいソファーに浅く座り背もたれに寄りかかる姿勢も頚部に負担を掛けますので注意が必要です。

とは言え、ご自身で骨格を把握することは不可能です。頑張って手で触っても…ストレートネックなど頚椎の配列異常は判断できません。


レントゲン分析では、ストレートネックを確認し改善する方法を見つけ出すことが出来ます。

お客様の中(※10人に3人)には、頚椎の状態により改善が難しいケースもあります。しかし、配列が正常になるケースも沢山あります。


頚椎の問題は、日常生活でいくら注意していても良くなりません。


配列異常の原因を確認し正しい方向へ矯正を掛ける事が症状改善への近道です。



ゴルフで首を痛めた経験がある方、現在首が不調の方は当オフィスの未病検査(レントゲン検査)を一度受けられてみて下さい。

神戸界隈の方はこちらで未病検査(レントゲン検査)をお受けいただけます。


最後まで読んで頂き有り難うございました。