骨格矯正についてや原因治療など、当社だからお伝えできる情報を公開いたします。
健康のはなし
交通事故をしたと聞くと反射的に首大丈夫なの?と反応してしまいます。 交通事故で頚椎(首)を痛めるケースが多く「むち打ち症」は皆さんご存じだと思います。 強い外力により首(頚椎)の関節を捻挫した状態で「頚椎捻挫」「外傷性頸部捻挫症」と診断名が付きます。 事故直後はあまり痛みを自覚していない場合もあり、 […]
健康のはなし
最近ウォーキングを始められたお客様から 「歩いていると膝の違和感や痛みが気になり始めた… せっかく始めたので習慣付けしたいけど歩くの止めたほうがいい?」と 質問を受けました。 コロナ感染予防で外出を自粛されてこられて運動不足により著しく筋力が低下している方も多いのではないでしょうか?(筋力の低下…あ […]
健康のはなし
皆さんこんにちはTLBC堺オフィスの佐々木です。 今日から11月。 これからの時期は体調を崩す方が増加します。 特に思い当たる節がないのに心身の不調が続く…それは「寒暖差疲労」かもしれません。 確かに気温差が激しい環境下では自律神経に相当な負担が掛かります。 私たちの体温は「ホメオスタシス」の働きに […]
カラダのはなし
首がガチガチで肩こりがひどい方で「ポキポキ首を鳴らしたくなるのはなぜなのか?」「あのポキポキ音はなんなの?」と気になられたことはありませんか? 無意識に鳴らしている方も多いですよね。 今回はポキポキ鳴らしたくなる理由についてお伝えします。 実はあのポキポキ音の正体は… 医学的に解明されていません。色 […]
健康のはなし
「いつもしんどいんです…」と口癖の様に言われる方っていらっしゃいますよね。 原因は何だと思いますか?と質問してもはっきりとした原因を聞きだせることはあまりありません。 ご本人もどのようにカラダの調子が悪いのか把握できていませんし、原因も分からなければ適切な処置を施す事が出来ません。 何かの病気、スト […]
健康のはなし
ネットや雑誌で簡単飲むだけでマイナス〇〇キロ!!これを着けるだけで簡単に痩せる!! 楽して体重を落とせますよ的な夢のような謳い文句に対して「そんなはずないっしょ~」と半信半疑なのに気づいたらポチッ。手元に小包が… 健康器具、美容器並みは特によくある光景ですよね(笑)。 減量は、美容面で重要視されてい […]
栄養のはなし
肩こりがツライ時の対処として、多くの方が整骨院や鍼灸院、またはマッサージ店で筋肉をほぐす施術を受けられていると思います。湿布を貼ったり磁器や鉱石などのネックレスで血行を良くさせるなど、色々と取り組まれています。 これは筋肉をほぐすと血流が改善するとつらい肩こりが改善される観点からですよね。しかし、な […]
姿勢のはなし
首の右側がこり固まって辛い…痛い…こり固まっているところを押したり、ストレッチをすると楽になり頻繁にやってしまう。 仕事が忙しい時期はまあ仕方ないか…と思っていたが、最近“首こり”が慢性し始めているような気がする…と心配になっている方も多いのでは無いでしょうか? 症状が慢性している方へ「今まで骨格の […]
姿勢のはなし
ネットやスマホの使用により首の痛みや不調を訴えて整形外科を受診する若者が急増していると、テレビや雑誌でもよく取り上げられていました。ちょうどこの頃から「ストレートネック」という言葉をテレビやネットニュースで取り上げられるようになりましたし、実際ストレートネックでの問い合わせを頂くことが多かったです。 […]
健康のはなし
長時間のパソコン作業で首や背中に負担を掛け続けていると首コリが酷くなります。違和感やダル痛い感じが続き、首を回したり、ストレッチをすれば血行が改善されて少し楽になりますが、作業に戻るとまた再び同じ状態に…首のコリに悩まされる。 どうしてなの? ■首コリは関節が固くなっている 頚椎は7個の椎骨で構成さ […]
健康のはなし
40代から始まる骨粗しょう症。一昔前までは高齢の方に見られると思っていた《骨の健康被害》は、年々若年化しています。子供の骨折も多発しています。 では、丈夫な骨作りに必要となる栄養素といえば【カルシウム】ですね。 みなさんも骨や歯に関係する栄養素で一番に思いつくと思います。カラダの中のカルシウムは、9 […]
栄養のはなし
食事の後に、急激に眠くなるのですが、どうしたら防げますか? 食後に眠たくなる方は多くいらっしゃいますよね。 当オフィスのお客様とのやり取りで、毎日2時ごろから睡魔に襲われて仕事のパフォーマンスが落ちて困るとの事。 以前、私(ささき)も同じ経験が有り、午後の業務に差し支える事が度々ありました。睡眠不足 […]
栄養のはなし
私、肩甲骨が固いから肩こりが酷いんです… 酷い肩こりで頻繁にマッサージに行かれていたお客様。肩こりの原因は肩甲骨が固いからと肩甲骨をはがして貰っていたそうですが、一時的には改善するが根本原因が解消されていないので、結局何度もマッサージに足を運ぶ…とお困りの様子でした。 「肩こり 肩甲骨」とネットで検 […]
健康のはなし
連日の雨が少し落ち着いた様子で…本日は朝から晴天。これからは再び強い日差し戻り、体調を崩され熱中症を患う方が増えてくると思われます。オリンピック開催時の猛暑日が戻って来るのでしょうか…この猛暑を乗り越す準備が必要です。 毎年ですがこの暑い時期によく「めまい」の相談を頂戴します。 まず「めまい」を2つ […]
腰の痛み
日常では腰の痛みも怠さもそれ程まで感じていないのに、休日にショッピングなどに出掛けて30〜40分ほど歩いていると「だんだん腰が〝おも怠く″痛くなります(汗)」と症状を訴える人がいらっしゃいます。 腰が〝おも怠く″鈍痛があるからといっても歩くことは出来るのは、強い痛みや痺れといった症状がないからです。 […]
健康のはなし
こんにちはタイトルを見ると??となりますが、今回はお客様との会話で気になった内容を記載しました。 カラダに良いと言われている情報をネット検索すれば幅広く入手する事ができます。また、健康情報番組からもあの栄養素がこの病気にイイとか、便秘改善になるなどホントに溢れかえっています。 そして入手した情報に対 […]