Blog

腰の痛み

30,40分歩くと”腰がおも怠くなる”理由

TLBC SAKAI 慢性腰痛





日常では腰の痛みも怠さもそれ程まで感じていないのに、休日にショッピングなどに出掛けて30〜40分ほど歩いていると「だんだん腰が〝おも怠く″痛くなります(汗)」と症状を訴える人がいらっしゃいます。


腰が〝おも怠く″鈍痛があるからといっても歩くことは出来るのは、強い痛みや痺れといった症状がないからです。とは言え…その怠さが増し強くなると歩くのが億劫となり休憩したくなります。カフェなどで休憩すると腰の症状が軽減してまた通常と同じようにショッピングができます。

しかし、その後も歩き続けていると…時間経過と共に同じ様に腰が重怠さを感じ繰り返す。

この様な症状を感じている人は意外にも多くいるようです。しかし、日常生活に支障をきたすほどの強い痛みではない為、その様な症状を感じていたことすら…忘れて放置しまいがちとなります(泣)


その反面「こんな症状でどこの病院(治療など)に行けばよいの?」と迷っている人も実は多いんです。私(ささき)のお客様の中にも同様な症状に対して、マッサージや整骨院を受診していたと聞きます。実際に治療に通っていたけど良い結果に結びつかず、私(ささき)のオフィスとご縁を頂く事が出来ています。


腰の症状は性別年齢関係なく誰しもに表れるのですが、意外にも若い女性に多いように思います。




普段の生活では、気になる程の症状はなく「重いなぁ〜怠いなぁ〜」とたまに感じるくらいで、治療を受けなきゃいけないという程のレベルではありません…という話しを頂きます。




では、どうして休日に出掛けた時だけ腰が〝おも怠い″という症状が時間の経過と共に現れるのでしょうか?




その理由として

▼足腰の筋力が低下している

▼ヒールなどの靴の問題

まずはこの2つが挙げられます。







とはいえ、該当しない方にも〝おも怠い″症状の方もいますよね。これは前述した2つは理由として考えられることで、原因は別にあるからです。



ですから「足腰の筋力が低下している」「ヒールなどの靴の問題」に該当しても症状がでない、若しくは「ヒールを履かなくても症状がでる」人がいます。



その原因とは「ストレートネック」や「首猫背」にあります。

え、首??と思われるでしょうが首の問題は「腰」に症状をもたらすとても大きな要因になります。







私たちの”背骨”は、脳と骨盤を繋ぐ重要な支柱です。この支柱は、一つ一つの椎骨(背骨)が積み木の様に重なって構成されています。その積み重なりの配列の良し悪しが何かと神経伝達系にトラブルを起こします。



例えば、頚椎の正常な配列は半径17㎝の半円を描く前カーブの状態と言われています。




この正常な状態は脊椎の中にあるトンネル部分が綺麗に並んでいるため、脊椎の中を走る脊髄神経(神経の束)や脳脊髄液の循環がストレスなくスムーズに行うことが出来ます。そして一つ一つの椎間関節から脊髄神経から枝分かれした抹消神経を出して、脳からの命令を筋肉に伝えて指令通りに動かすことが出来ます。


ですので、支柱となる”背骨”の配列に歪みや捻じれなど問題が生じていると神経伝達が不十分となり筋肉疲労などの症状が現れ易くなります。この筋肉疲労が30〜40分歩くことで現れる症状の一つとして腰の〝おも怠さ″があります。


腰の症状なので腰にフォーカスされるのは極々普通の事なのですが、腰以外の原因なのに腰の治療ばかり受けてても…いや良くならないでしょ(汗)


まして、いくら腰をマッサージや電気治療でほぐしても、ストレートネックが直接的な要因であれば首を治療して始めて改善へ導く事が出来ます。


もしかすると、30~40分の歩行で腰が〝おも怠い″症状でたまたま済んでいるだけ?の可能性もあります。





なぜならストレートネックや首猫背(後カーブ)の方は腰のカーブが無くなるから…



どういうことか?




人間の背骨は、骨格構造上、首が前、胸が後、腰が前とS字状に配列しています。



正常とする頚椎の前カーブが無くなると、バランスをとる為に補正が働き腰の前カーブが徐々に減少していきます。本来、腰のカーブは地面からの衝撃を吸収し緩和させるクッションとなる重要な役割があります。※そう車でいうサスペンション。

前カーブ不足もしくは前カーブが無い方は、硬いサスペンションの車…ですので衝撃の吸収が悪く、乗り心地が最悪…乗り続ければ故障の原因になります。


これが私たちのカラダに置き換えると歩く度に腰へ負担が掛かり、疲労が蓄積し腰痛の原因となるのです。ましてやジョギングなんてわざわざ腰痛を作っているようなものです。






また腰の弯曲が無くなるともう一つ厄介な事、それは椎間板への負担…ヘルニアや狭窄症の要因となります。

この件に関しては下記ブログを参照ください。


ストレートネック、腰のカーブの有無、椎間が狭くなっているかどうか?これらはご自身で判断できませんので骨格分析用の特殊なレントゲン撮影が必要です。





これは当オフィスの未病検査(レントゲン撮影)で確認できます。





冒頭にお伝えした腰の〝おも怠い″状態を改善されたいと思う方は、私(ささき)までご連絡お待ちしております。





最後まで読んで頂き有難う御座いました。