Blog

健康のはなし

梅雨の時期は調子悪くなる・・・

TLBC SASAKI ストレートネック頭痛

今年は梅雨入りが早くなると言われています。


この時期になると気温や湿度、気圧など環境的なストレスをもろに受けて体調を崩しやすくなります。



雨が降る前日や雨雲が近づき湿度が上がってくると



なんだかダルい・・・

スッキリしない・・・

頭が痛い・・・

首や肩のコリをひどく強く感じる・・・

腰が重い怠い・・・

胃腸の調子が悪い・・・

お腹が痛くなる・・・

など、原因不明の不調で病院へ駈け込み医学的な検査を受けたものの・・・「とくに異常は見当たらないです」「自律神経の乱れによる症状」などと言われる事が多いようです。



食生活や生活習慣、環境からのストレス、骨格の問題など体調不良の起因は多岐にわたり、確定することは容易ではありません。



しかし、体調を崩す主たる要因に「血液」と「神経」に何かしら問題が起こっていると、このように大きく2つに分けて考えれば解決に近づけると思います。(選択肢が多ければ多い程迷うものですし)



その不調の原因「血液の問題」として



⚫︎血液が汚れている可能性がある!



これは日々の食事に関係しています。



糖質過多、過食、加工食品、添加物、砂糖の過剰摂取、酸化した油など健康を害する食べ物が私たちの周りには沢山あります。※海外では添加物の規制が厳しく使用を禁止されても日本では普通に使用されています。



その中でも■特に糖質(炭水化物)の摂取が多くタンパク質が不足している!



白米、パン、うどんなど精製された糖質(白米や小麦、上白糖など)の過剰摂取が多く、私たちのカラダを構成する一番必要となるタンパク質が足りていない・・・です。



未病血液検査データでは、ほとんどの方がタンパク質不足を確認できます。



体調不良を訴えられる方の血液検査データでタンパク質不足を多く確認します。



体を構成する基本の材料が不足している訳ですからやはり何かとトラブルが発生します。



血液・骨・酵素・皮膚・爪・筋肉と全ての材料になるタンパク質不足は、代謝機能の低下、血液の脱水(ドロドロ状態)、肌の潤いや張りが無くなる、髪が細くなる、免疫力低下によりウイルスや細菌に感染しやすくなるなどデメリットばかりです。



しかし、多くの方はちゃんと食べているし”元気”だから大丈夫です、私はイケてると・・・言います。

”元気”かどうかはその方の感覚の問題で数値やデータで表すことはできませんが、”健康”な状態は血液検査の数値ではっきりと判明します。

血液検査項目の数値が病気の一歩手前なのに「元気なので問題ないです!」と勘違いして、食生活や生活習慣を一向に変える事がなければ状態は必ず悪化していき、結果的に数値も上限を超え焦って薬を飲まざるを得なくなるでしょう。



薬を飲めば数値をコントロールする事は可能でしょう。



しかし、それは根本的に治っているのでありません。



薬で一時的にコントロールしつつ、同時進行で食生活や生活習慣を見直して減薬し、最終的に薬を必要とせず数値を安定させることが理想です。



血液検査的には問題がないけれども、毎日疲れが取れない朝起きられないなど方は、慢性的に栄養が偏り不足し、血液状態が悪くなっている可能性があります。(梅雨の時期は特に体調をくずしやすいんじゃない??)



カラダの栄養状態から食生活の改善や控える食べ物、逆にどの様な食べ物を増やすのかをお伝えさせていただきます。ご自身のカラダの状態を詳しく知りたい方は私(ささき)までご連絡お待ちしております。

⚫︎神経のバランスの場合は自律神経のバランスを整える事。



その為に自律神経と深く関係している脳幹と上部頸椎の状態を確認する必要があります。



実はこの二つの位置関係はとても重要になります。



まず自律神経の位置を確認しましょう
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

デスクワークなど下を向く姿勢は上部頸椎部への負担が大きく掛かり自律神経に大きく影響を与えます。



その中でも『猫背姿勢』の方は、特に症状が酷い様です。


猫背のデメリットについてまた記載いたしますが、天候に左右されやすい方に多くみられる‘’原因がよくわからない身体のダルさ、疲れが取れない‘’なども猫背姿勢と関係しています。

■体調が天候の影響を受けやすく頭痛と首の痛みでお困りの男性(40代)も猫背でした。


⚫︎梅雨の時期は特に頭痛や首の痛みが強くなる

⚫︎頭痛歴は幼少期まで遡る

⚫︎現在もほぼ毎日頭痛

⚫︎頭痛薬が効かない

⚫︎この時期は特に全身がだるくて疲れが取れない

⚫︎マッサージは一時的な改善しかない

⚫︎我慢して日々過ごしている…

精密検査で異常が無いと言われた場合は、血液状態や神経の通り道である背骨の問題を疑い未病検査(レントゲン検査)を受けて頂きました。

ちなみに今回確認させて頂いたレントゲンはこちらです。



ご覧ください
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

顔を前に突き出し、背中が丸くなる猫背姿勢は、上部頸椎の問題(自律神経系の問題)を発生させる可能性が非常に高くなります。



そして、持参して頂いた直近の血液検査表からは、タンパク質不足や血液の脱水を確認しました。



このお客様には、骨格の歪みと食生活の改善の2つのアプローチが必要となります。。。

”気象病”に対して明確な治療方法や治療薬はありません。



原因が分からずに辛い思いを続けている方は、まず血液と神経に問題が無いかを調べられてください。



神経の通り道である首の状態はレントゲンで、そして血液状態は血液検査データで確認をする事が原因解明への足掛かりとなる事は間違いないと私(ささき)は考えています。



その際は私(ささき)までご連絡ください。






最後まで読んでいただき有難うございます。